■平成24(2012)年度:大手ハウスメーカー8社の戸建住宅の坪単価・棟単価・床面積
会社名 |
平均坪単価(万円) |
平均棟単価(万円) |
平均床面積(㎡) |
平均床面積(坪) |
三井ホーム |
85.0 |
3,480 |
135.3 |
40.9 |
ヘーベルハウス |
82.6 |
3,047 |
121.9 |
36.9 |
住友林業 |
82.4 |
3,340 |
134.0 |
40.5 |
積水ハウス |
79.0 |
3,344 |
139.9 |
42.3 |
セキスイハイム |
77.4 |
3,000 |
128.2 |
38.8 |
ダイワハウス |
75.4 |
3,010 |
132.8 |
40.2 |
パナホーム |
70.7 |
2,804 |
131.2 |
39.7 |
ミサワホーム |
69.3 |
2,621 |
125.0 |
37.8 |
8社平均 |
77.7 |
3,081 |
130.9 |
39.6 |
※参照:住宅産業新聞(平成25年5月30日版)
家づくりのQ&A⇒
・ハウスメーカーの坪単価はいくらくらいなのでしょうか?
平成24年度の大手ハウスメーカー8社の平均坪単価は
77.7万円です。トップは三井ホームの85.0万円、そしてヘーベルハウスの82.6万円、住友林業の82.4万円と、
上位3社が80万円超となっています。平均棟単価では8社中6社(積水ハウス・ダイワハウス・セキスイハイム・住友林業・パナホーム・ミサワホーム)が、平均床面積では8社中3社(積水ハウス・セキスイハイム・ミサワホーム)が
前期比プラスの結果です。
家づくりのQ&Aアクセスランキング
ハウスメーカーの坪単価はいくらくらいなのでしょうか?
注文住宅の請負契約で注意するポイントを教えてください。
元利均等返済と元金均等返済のメリット・デメリットは?
ハウスメーカーと地元工務店の売りの違いはなんでしょう?
現場見学会のポイントはありますか?
Copyright © 住宅取得マネジメント研究所 All Rights Reserved.