Q:元利均等返済と元金均等返済のメリット・デメリットは?

こんばんわ。はじめまして。現在注文住宅の建築を計画しております●●と申します。まだどちらかのハウスメーカーに決定しておりませんが、自分達なりに資金計画を立ててみようと思い立ち、借入にはフラット35の利用を予定しています。そこでお尋ねですが、返済方法の元利均等返済と元金均等返済のメリット・デメリットについて教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。



A:回答

下の図は元利均等返済(赤)と元金均等返済(青)を次の条件のもとで比較したものです。

・借入額:2,000万円
・金利:2%(固定)
・返済年数:35年
・ボーナス返済:なし

元利均等返済と元金均等返済の比較表

住宅ローンの返済額は元金分と利息分を合計した額です。「元利均等返済」の場合は返済額が毎月一定となりこの条件では毎月66,252円です。それに対して「元金均等返済」の場合は返済する元金の金額が一定となるため、当初の返済額が「元利均等返済」に比べて多くなり、この条件では80,952円。その差は14,700円です。

しかし「元金均等返済」は年数が進むにつれて次第に返済額が減少していく特徴があります。上のグラフでもわかるように、この条件では15年目でほぼ同額、16年目に元利均等返済の返済額を下回り、それ以降どんどん減少していきます。その結果(右の赤丸の部分)総返済額は元金均等返済の方が809,398円少なくなります。

返済方法 元利均等返済 元金均等返済
メリット 返済額が一定なので見通しが立てやすい。 元利均等返済に比べ総返済額が少ない
デメリット
元金均等返済に比べ総返済額が多くなる。当初の返済では利息分の占める割合が多く元金の減少が少ない。 当初の返済額が多くなるため、出費が多くなりがちな入居初期に家計への負担となる可能性がある。

※参考:家づくりのQ&A「繰上返済のメリット・デメリットを教えてください。」への回答はこちら

⇒家づくりのQ&Aへ






家づくりのQ&Aアクセスランキング
Q&Aランキングハウスメーカーの坪単価はいくらくらいなのでしょうか?
Q&Aランキング注文住宅の請負契約で注意するポイントを教えてください。
Q&Aランキング元利均等返済と元金均等返済のメリット・デメリットは?
Q&Aランキングハウスメーカーと地元工務店の売りの違いはなんでしょう?
Q&Aランキング現場見学会のポイントはありますか?